
電子帳簿保存法とは、国税関係帳簿書類を電子保存するための要件を定めた法律です。
電子保存することで紙の原本を破棄することができるため、紙の印刷・保存・郵送・印紙代コストの削減、コンプライアンスの強化や働き方改革など様々な効果が期待できますが、要件に対応したシステムで保存する必要があります。
本セミナーでは、2022年1月に改正されることとなった電子帳簿保存法への対応のポイントと、対応システムをご紹介するとともに、脱ハンコの電子契約ソリューションによる業務の効率化と、システム連携による業務の自動化までをご提案します。
テーマ |
2022年1月 電子帳簿保存法改正のポイントと、同法に対応した効率化・自動化ノウハウを公開 |
日時 |
2021年12月16日(木) 14:00~15:30 |
会場 |
オンラインセミナー(Zoom) |
定員 |
100名 |
参加費 |
無料 |
共催 |
株式会社NTTデータビジネスブレインズ、株式会社ワンビシアーカイブズ、GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社、マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 |
協力 |
日本通運株式会社、GMOグローバルサイン株式会社 |
プログラム |
14:00~14:30 |
以下のURLよりお願いします。
※外部サイト(マジックソフトウェア・ジャパン セミナーお申込みページ)へリンクします。
※当社の同業他社様や個人のお客様については、
受付後セミナーへのご参加をお断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
株式会社ワンビシアーカイブズ
営業本部 営業開発部
03-5425-5300
marketing@wanbishi.co.jp