平素より電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign(https://wan-sign.wanbishi.co.jp/)」をご利用いただき誠にありがとうございます。
皆様のご愛顧のおかげで、WAN-Signも5年目の節目の年を迎えることができました。
株式会社NXワンビシアーカイブズでは、ユーザー様にWAN-Signをより有意義にご活用いただけるよう、WAN-Signの利活用提案や本運用開始~開始後のフォロー体制充実などのカスタマーサクセスの取り組みを行っております。
WAN-Signを導入したものの、対象文書の拡大や現場への浸透課題を感じられているユーザー様も少なくありません。ユーザー様の課題を整理させていただき、スムーズな導入拡大や電子契約の利用率向上に向けたお手伝いをさせていただきます。
【大阪でのユーザー交流会開催のお知らせ】
6月に東京にて開催いたしました、WAN-Signユーザー交流会は参加者の皆様から大変ご好評をいただき、この度、大阪での開催をさせていただく運びとなりました。
当日は、ユーザー企業様の実際のWAN-Sign活用事例のご紹介や、WAN-Signについての最新情報のご紹介を予定しております。
今後ユーザー様にWAN-Signをより有意義にご活用いただくための情報収集の機会として、ぜひご参加ください。
また、講演会終了後は前回東京での開催時にもご好評いただきました、懇親会をご用意しております。ユーザー様同士での情報交換や交流の場としてご利用ください。
【参加費用について】
講演、懇親会のどちらも無料でご参加いただけますので、是非お気軽にお申込みください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
タイトル |
WAN-Signユーザー交流会 |
日時 |
2023年9月13日(水)17:00~20:00(開場16:45) |
会場 |
梅田スカイビル E-1(講演会)、F(懇親会) |
定員 |
30名(先着順) |
参加費 |
無料(懇親会も無料でご参加いただけます) |
対象 |
WAN-Signユーザー限定 |
主催 |
株式会社NXワンビシアーカイブズ |
注意事項 |
・お申し込み多数の場合や、同業の方のお申し込みなど、弊社の判断で参加をお断りする場合がございます。 |
プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【第一部】講演会
①ユーザー企業登壇 ※50音順
WAN-Signの導入・利活用のためのポイントを、実際に抱えていた課題や解決策、工夫と共にご紹介いたします。
債権管理チーム
摩湯 直樹 様
大伸社グループのシェアードサービスカンパニーとして設立された株式会社DS&Cにて、債権管理を中心とした経理業務を担当。
デジタル技術を起点とした現場の立場からの業務改善として、電子契約や入金消込の自動化などのクラウドツールの選定、検証、導入、運用支援などに関わる。
②WAN-Signからのお知らせ
WAN-Signから、今後の展望や新機能のご紹介をさせていただきます。
【第二部】 ユーザー懇親会
立食形式にて懇親会を開催いたします。カジュアルな雰囲気でご参加いただけますので、情報収集の場としてご活用ください。
お申し込みは以下のフォームよりお願いします。 締切9/11(月)
お申込み用リンク
【注意事項】
・お申し込み多数の場合や、同業の方のお申し込みなど、弊社の判断で参加をお断りする場合がございます。
・お席に限りがございますので、1社あたりの人数制限をかけさせていただく場合がございます。
・アルコールのご提供がございますので、20歳未満の方のご参加はご遠慮ください。
・当日は開催の様子を写真撮影させていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点やご要望などお気軽にご連絡ください。