
オフィスにおけるBCP対策、
NXワンビシアーカイブズに
おまかせください!
近年、企業・団体を狙ったサイバーテロが増加しています。サイバー攻撃はすべてを防ぎきることは難しいため、防止策を講じると共に、被害を受けた際に早急に事業を再開できるための準備が必要です。大切なデジタル情報を安全に保管できる環境をご用意しています。
感染症対策による外出規制や災害による出社制限が起きた場合でも、通常どおりに業務を⾏うための準備が⼤切です。従業員が出社しなければならない業務を⾒直すことで、災害や事故などで出社が難しい場合でも業務を遂⾏できる環境を整えることができます。
社内の紙文書を電子化し、出社しなくても書面内容を確認できる環境を構築。これまでに培った文書管理の知見から、お客様の業務実態に最適なソリューションを提案します。
手元に印鑑がなくても押印業務が行える電子契約サービス。契約書などの社判・代表印レベルから社内帳票などの個人印レベルまで様々な押印に利用できます。
社内にある書類をお預かりし、NXワンビシアーカイブズがお客様の代わりに必要な書類をお探しします。書類の必要時には電子化したデータを配信します。
紙原本を基にした申請や書類作成などの作業を電⼦化。当社の情報管理センターにてお預かりした紙原本を利⽤し、業務のデジタル化を推進します。
企業が保有する情報を失ってしまうと、業務に影響を及ぼしてしまいます。災害や人的ミスなどによって情報が消失した際、すぐに現状復旧できるようバックアップを準備することが重要です。情報の重要度や活用度に合わせたバックアップ体制の構築をご提案します。
地震、津波、⽔害など⾃然災害が多発しやすい⽇本では、被災による重要情報の消失リスクが軽視できません。あらゆる災害に耐えうる環境で大切な情報を保管することが大切ですが、⾃社で用意することは非常に難しいです。NXワンビシアーカイブズではセキュアな環境で⼤切な情報を厳重に保管する環境をご用意できます。
大切な研究成果を保全できるよう、あらゆる被災リスクを考慮した環境で保管します。様々な検体に対応するため、液体窒素タンクやディープフリーザー、保冷庫をご用意。
災害や人的ミスによって社内で保有しているデータが消失した際に備え、バックアップデータを記録しているメディアを遠隔地で保管。データの見読性を維持するための対応も行います。
災害時やシステム障害への対策として、遠隔地のデータセンターにオンラインでバックアップ、またはレプリケーション環境を構築します。
自然災害に耐えられるよう、地盤が強固な内陸部に建設したデータセンターで保管します。保管書類が必要な際には、原本をお届けするか、電子化して内容を確認できるようにするかを選べます。
ご不明な点やご要望などお気軽にご連絡ください。