
このたび弊社は、レンタルオフィスサービスのリージャス様と共催にて、2月14日(木)に「働き方改革」無料セミナーを開催いたします。
個人事業主・中小企業経営者、総務・IT部門担当者向けセミナーです。
■セミナー概要
【テーマ】 文書管理・データ管理の専門家が解説!
書類とデータの一元管理で「働き方改革」を実現する方法
【日 時】 2019年2月14日(木)16:00~17:40(15:30受付開始)
【会 場】 SPACES大手町ビル
東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル1F
https://www.spacesworks.com/ja/tokyo/otemachi/
地下鉄「大手町」駅直結
【定 員】 30名様
【参加費】 無 料
【主 催】 株式会社ワンビシアーカイブズ × 日本リージャス株式会社
【プログラム】
16:00~16:20 Part1 |
ワークブレイス「SPACES」のご案内(日本リージャス) |
「SPACES」(スペイシズ)とは、コワーキングスペースや、イベントスペース、ミーティングルーム、バリスタカフェを備えた、新しいワークプレイスです。それは「ビジネスの創造」の場であり、貴社のネットワークを「広げる」場でもあります。斬新なアイデアの「閃き」につながる刺激にあふれたワークプレイスです。 |
16:20~17:00 Part2 |
必要な書類、すぐに見つかりますか?効率的な文書管理を実現する「7つのきほん」 |
青木 祐一(ワンビシアーカイブズ・アーキビスト) |
オフィスに書類が溢れて山積み、文書管理の重要性はわかるけれど、何から始めたらよいのかわからない...、よく聞くお悩みです。文書が発生しない会社はありません。文書の管理は、みなさん共通のお悩み事です。ではどうしたら良いのでしょう? 本セミナーでは、文書管理の専門家・アーキビストが、7つの基本をやさしく解説。基本を踏まえて、正しく効率的な文書管理を実現しましょう! |
17:00~17:40 Part3 |
増え続ける電子ファイルを効率よく管理する方法教えます! |
神島 尚浩(ワンビシアーカイブズ・エバンジェリスト) |
従来は紙の書類で行われていた様々な業務のIT化により、電子ファイルが増加しています。また、データ改ざんなどの不祥事発生を背景として、コンプライアンスの観点からデータの長期保存が必要になり、ファイルサーバ容量不足につながっています。 本セミナーでは、簡単にできるファイルサーバ容量削減と重要データ長期保存の両立方法を、データ管理の専門家・エバンジェリストがわかりやすく解説いたします。 |
◆受付方法
本セミナー申込フォームよりお申し込みください。
●本リリースについてのお問い合わせ
株式会社ワンビシアーカイブズ
営業本部 営業開発部
03-5425-5300
marketing@wanbishi.co.jp