
コンパクトな箱で低コストスピーディに!
1箱から気軽に始められる書類保管サービス
申込後、最短5営業日でご利用開始
全国で利用可能、入出庫依頼はWebで完結
文書管理システムで文書箱の情報管理を実現
4千社以上のノウハウ、安心のセキュリティ
保管体制の構築から
不要書類の破棄までのフローを
WAN-CASEにお任せください。
4,000社以上の機密書類保管の実績と経験を生かして、企業の重要な機密書類を安心して保管いただけるように、自然災害や人的ミスなどに備え、大都市圏との同時被災を回避する立地、構内外にカメラやセンサーを多数配備、スタッフのアクセス権の制御などセキュリティが万全な環境で安全に保管します。
社内書類を気軽に保管できるように、サービス申し込みから書類を保管依頼のすべてをWeb上で完結。お申し込みいただいてから最短5日で保管可能です。出庫依頼も不要書類の破棄依頼もWeb依頼で完結します。
保管箱数と集配回数に応じた料金設定で、1箱からご利用可能です。システム管理が行える保管環境を低価格でご利用いただけます。
持ち運びしやすいコンパクトな専用の文書保存箱※をご利用いただいています。
※サイズ:W370 x D325 x H310(mm) A4判文書 1,700枚相当(一般的な文書箱は2,000枚程度の収納量)
サービスの特徴を詳しく知りたい方へ
文書のライフサイクルが徹底された、
必要な時に必要な書類が用意できる
文書管理体制。
社内や顧客に関する情報が記された書類を適切に管理することで、業務の効率化やサービス品質の向上に繋がります。保管体制の構築から不要書類の破棄までのフローをWAN-CASEにお任せください。
保存期間が設定された書類や社史に関わる永続的に保管したい書類など、それぞれの書類の種類に合わせた保管期間を設定できます。
書類の棚卸しや顧客要望などに合わせて、WAN-CASEで預けた書類が必要になったときはお客様の会社にお届け。
情報管理センターに預けた文書の検索・保管期間などを専用のアプリケーション「ACTSWIN」で確認可能。
サービスの特徴を詳しく知りたい方へ
機密情報が記された秘匿すべき書類を、
厳重なセキュリティ管理下で保管。
法令によって保管期間が設定された書類や個人情報、機密情報が記載された書類は、万が一紛失・漏えいした場合には企業の信頼が失われます。様々なリスクに備えたセキュリティ環境で安心して保管いただけます。
地震・水害・落雷などの自然災害が起きても、安全に企業の機密文書を保管して情報紛失を防ぎます。
作業中の人的ミスによる書類の消失や盗難などによる情報漏えいなどのリスク対策をした環境で保管いただけます。
法定保管期間が過ぎた書類は溶解処理施設にて抹消処理。機密情報の漏えいリスクを低減します。
ご不明な点やご要望などお気軽にご連絡ください。
ご不明な点やご要望などお気軽にご連絡ください。